興味をひかれたキイ・ワードからお入りください。お産が変わりつつある鼓動をどうぞ。

写真/きくち さかえ   協力/JICAブラジル国家族計画母子保健プロジェクト

人間的なお産を求めて   声明集
人間的なお産とは 訳・三砂ちづる
ブラジルで制作されたビデオ『De volta as raizes 根をもつことにもどる』ナレーションより
  米国CIMS マザー・フレンドリー産院の10カ条

WHO(世界保健機構) 出産科学技術についての勧告
産科医不足と出産の集約化   母子同室
『守られたベビーフレンドリーホスピタル』 上田市産院の閉院危機から存続決定まで/小滝良子・河合 蘭


長野からのメッセージ
(1)長野県全体の状況と2006年3月のシンポジウム
/宇敷香津美


(2)私が考える「安心して産める」という意味―高度医療に支えられた出産・育児 を体験した立場から
/ 亀井智泉

 

出産体験者と医療者の声「母子同室」

出産体験者と医療者の声「これでいいの? おかしな母子同室 」


添い寝の安全性 河合 蘭

<インタビュー>
堀口貞夫さん (中林病院産婦人科/元愛育病院院長)
『昭和30年代・・・母子分離が始まった頃』

川井由美子さん(日本赤十字医療センター褥棟助産婦)
『フレキシブルな母子同室・・・同室のための同室にならないように』


All About Japan「出産医療・産院選び」おすすめリンク集「母子同室をする」
仕事と妊娠・出産  
ストレス・フリーな子連れカンパニー
Mo-house(モーハウス・茨城県つくば市)

河合 蘭
 
会陰切開   子育て

出産体験者と医療者の声「会陰切開」
<インタビュー>

鮫島浩二氏(中山産婦人科クリニック副院長)
 『5年間で会陰切開率が93%から5%に減少』

杉山富士子氏(黄助産院院長)
 『自然裂傷の予防法』

  女子高校生が作った子育てマップ(千葉県木更津市)
三好菜穂子
  母乳育児
 

親がラク!らくらく授乳のきほん 監修・北野寿美代

粉ミルクの販売戦略とWHOコード 河合 蘭

出産体験者と医療者の声「母乳育児」

『粉ミルクメーカーと産院の関係』 三好菜穂子

<米国『マザーリング』誌から>
「養子を母乳で育てる」

もっと詳しく知りたい方は、お産図書館「母乳」の書棚もご覧ください。
ママお助けグッズ その1 搾乳の巻 (白井サイト『出産と不妊の社会学』)

All About Japan「出産医療・産院選び」おすすめリンク集「母乳がうまくいくには」

フリースタイル出産  

出産体験者と医療者の声「お産の体位


All About Japan「出産医療・産院選び」リンク集「フリースタイル出産」
 
助産師  

助産師が足りない
もっと身近にミッドワイフ  文/熊手麻紀子
過去から未来へ  文/白井千晶

Soo Downeさん 講演会録
「正常出産をどう考えるか」講演会&ディスカッション

海外にみる開業助産師と医師の連携−棲み分けガイドラインをめぐるオランダ・米国・英国の事情

 
  性教育
 

ジュニアREBORN 「せいり なんでもトーク」

出産体験者と医療者の声

<インタビュー>
斎藤益子さん(東邦大学医学部看護学科教授)
『性教育は、生まれたときから始まっている』
中山政美さん (中山産婦人科クリニック院長)
『クリニックを飛び出して、地域で性教育』

もっと詳しく知りたい方は、お産図書館「思春期・いのちの教育」の書棚もご覧ください。

 
 
産院どうしの連携   不妊・生殖技術
出産体験者と医療者の声「産院を変わる・複数の産院にかかる」  

不妊当事者の声を聞く 第1回 減数手術をするという経験」『紙REBORN』30号、4-5ページ(PDFファイル)

不妊当事者の声を聞く 第2回 特別養子縁組」『紙REBORN』31号、6-7ページ(PDFファイル)

  高齢出産
出産体験者と医療者の声「妊娠中と産後の食を考える」

<インタビュー>
眞弓定夫さん (眞弓小児科医院)
 『伝統的な日本食をしっかり食べよう』
  出産体験者と医療者の声「高齢出産を考える」

『高齢出産は危ない?』 河合 蘭 
All About Japan「出産医療・産院選び」おすすめリンク集「高齢出産」
陣痛促進剤   夫の立ち会い
出産体験者と医療者の声「陣痛促進剤」   出産体験者と医療者の声「夫の立ち会い」
All About Japan「出産医療・産院選び」おすすめリンク集「夫立ち会い考」