![]() |
![]() |
プロフィール |
サンティジャーナ・デル・マル | 2005/09/11 | ||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
蘭ちゃんのお家から帰って、いよいよ旅行にお出かけです(^^) 今年はアルタミラの洞窟を見に行こうということで、国道1号線を北上しました。途中、サント・ドミンゴ・デ・シロスに寄り混んだのですが、ちょうどミサの時間でグレゴリオ聖歌を生で聴いてしまいました。ラッキー(^^) 最初の2泊はサンティジャーナ・デル・マルです。スペイン北部カンタブリア海からちょっと内陸に入ったこの街は、中世の面持ちを残し村全体が重要文化財に指定されています。14/15世紀の紋章のついた石造りの家々が軒を連ね、お泊まりしたホテル・アルタミラも由緒正しきお家です。 http://www.hotelaltamira.com/index.html なんだか、そこいら中に侯爵の家やら伯爵の家がたくさんあって、「となりの伯爵んちは、今晩サンマらしいよ(んなこと、あるか(^^;)」とか「お向かいの侯爵んちでハデな夫婦げんかしてたわ(これは、あるかも(^^;)」みたいな会話が出来ちゃうくらいの町並みでした(^^; 画像はホテル・アルタミラの窓辺。中庭に面して静かな部屋だったので、本を読むのにちょうど良かったです。今年は家族3人で「ダ・ヴィンチ・コード」にはまって、奪い合いをしながら読んでました。 |
|||||||||||||||||||
日本は暑い... | 2005/09/04 | ||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
帰国後、そろそろ3週間になろうというところで、やっとひと息ついとります(^^; 毎夏のことですが、バカンス直前と直後は、怒濤の仕事の波間でおぼれかかることになってまして、今年も例外ではありませんでした。今年はいつも以上の仕事&伯母(育ての親)の入院も重なり、いやいやホント台風14号なみでしたね(^^; さて、蘭ちゃんのところにお泊まりにいって、それから夏はどうなったかのお話です(^^) お泊まりにいったのはヴェントゥラーダという、マドリッドから北に50kmくらいの小さな街。人口1000人弱。標高は864mなのだけど、実はマドリッドも標高650mだから、ちょっと高いくらいかな。スペインはヨーロッパの中では「スイスに次ぐ山国」ということは、案外知られておりませんですな(^^; http://www.venturada.org/ 実は驚いたことがひとつ(^^; 猫のレイナちゃんがお婆ちゃん猫になって生きていたこと。スペインに住んでいた頃、蘭ちゃんのところに遊びに行ってもシュルシュルっと逃げてしまって、ほとんど触らせてくれませんでしたが、さすがに寄る年波には勝てず、いつもキッチンのどこかで丸まってました。もう19年生きてるとか... そのうちしっぽが2つに割れたりして(猫又)(^^; 猫は10年以上生きると化けられるらしいから、レイナちゃんは資格は十分だわ(^^) 新顔のロイは「どんぐりと山猫」に出てきそうで、カッコイイ猫でした(^^; |
|||||||||||||||||||