プロフィール   

コロニヘーヴ計画(小屋付き菜園) 2010/08/24
不法投棄の山 奥には焼却炉

しばらく前に江之浦コロニヘーヴを紹介する番組を見てしまいました...
イチコロでした(^^;
http://blog.sideriver.com/kolonihave/

うちから車で15分のところに実家倉庫があります。ここを開墾すればコロニヘーヴができるじゃないかぁ!ということになりました。倉庫が建っているのに、開墾しなければならない状況って何?!ですよね(^^; それはもぅ、見事な雑草畑になっているのですね、ここは。ついでに、人家がまばらなところなので、不法投棄され放題なんですわ。

どんなものが捨てられちゃったかと言えば、廃タイヤ、壊れたバイク、プラスチックお盆が10枚くらいと、カラオケセット、ベッド、箪笥、ソファー、椅子、食器類やゴミ箱から看板まで、選り取りみどり。ベビーラックもあったなぁ。

まずは雑草を刈り取って、それから不燃物を片づけました。2日間で220kg、まだまだ終わってません。ショックだったのは、この数日の間に、新たな不法投棄をされてしまったことです。倉庫裏の竹林に廃看板が数枚... 人が出入りしていれば、ちょっとは抑止効果があると思ったんだけどなぁ。

問題はここからなんですが、使えなくなった焼却炉があるんです。高いところで2.5mくらい、縦横は2×5メートルってところでしょうか。これを壊さなければなりません。いくらなんでも素人には無理そうなので、解体業者さんに見積もりを出すことにします。この焼却炉の跡地に、6畳くらいの小屋を1棟建てたいです(^^)

隣の敷地からは笹竹が浸蝕してきています。これが手強い... 1本ずつ鋸でシャコシャコ切っています。この笹竹も、適当長さに切って二つに割り、土留めに活用という案がでています。ものすご、時間かかるけど、切り出した笹竹が無駄にならないのはいいかな。

片づけているだけだと気が滅入ってくるので、庭の片隅で腐葉土を作り始めようかと思います。北側の隣地には落ち葉がわんさかありますので、材料には事欠きません。ベニヤ版で囲いをつくって、その中に落ち葉をいれて、あとは鶏糞とかですかね。そっか、たまご屋さんにもらいにいけばいいか(^^; 知り合いにいるですよ、たまご屋さん(^^)

いつになったら、それらしい畑と小屋が出来上がるのかわかりませんが、ただただ雑草を刈るだけよりは気分的に大違いです。目指せ、コロニヘーヴ(小屋付き菜園)\(^o^)/



炎暑 2010/08/24

いやぁ、毎日暑いですね。スペインじゃないけど、シェスタ(昼寝)をしたい気分です。実家仕事はほとんど午前中に片づくので、午後からは家の中で大人しくしているか、空調のきいた個人医仕事がベターです。なんたってうちのあたりは、時々ニュースに出て来ちゃうくらい暑いんですもの。

きょうも得意先に集金にいって話し込んでいたんですが、「最初はねぇ、全国一だったのに、途中から館林に抜かれちゃってさぁ〜」なんて話でした。ここまでくると、ちょっとくらい暑くても、二番より一番の方がいいっていうことですか?(^^;

まだ2週間くらい炎暑が続くそうで、2ヶ月半入院していた伯母が帰ってくるのが、ちと心配です。帰ってきた途端に熱中症で再入院なんて、しゃれになりませんものね。




土筆の佃煮 2010/03/21

あと数日で、半世紀ほどいきたことになります。信長の時代なら、もうそろそろ終わりってところでしょうか(^^; たしかに夢幻のように、すぎてしまえばあっという間ですな。

最近は「アラサー」とか「アラフォー」という言葉が流行り、これに続くのは「アラ半」と「アラ還」だと聞きました。なんでいきなり漢字になっちゃうんだかねぇ(^^;

いままで、とにかく突っ走ってきたので、このところ意識してペースダウンしてみました。生き急いでももったいないですものね。手間暇かけることを楽しんでみたいなぁと思ったのです。

先日、土筆の佃煮をつくってみました。食べられると聞いていたので一度つくってみたかったのです。隣町にある土地に雨後の竹の子状態で生えてきたので、これはチャンス!とばかりに試してみました。収穫5分、下処理1時間、調理10分、ざっとこんな感じです。土筆は袴の部分が固いので、これを取り除かねばなりません。これに1時間です。1時間は長いですが、TVみながらボチボチ手を動かしていたら、終わっちゃいました。さっと湯がいて軽く炒め、醤油と味醂で味付けです。後味に、ちょっとほろ苦さを感じる春の味でした。

さて、つくしの次にはツタで籠を編んでみたいと思っています。はてさて、どんな形にできあがりますやら(^^;








SOLO REBORN 目次へ

OLIVE-DESIGN-CGI
Simple Olive Diary2 Ver1.0