 『いつ産むか--100万回生きる女たち』 長田渚左著 ネスコ 1998年 1,575(税込) ISBN978-4890369874
REBORNコメント ノンフィクションライターの著者が、高齢出産をした自分の体験をふまえて、女性たちが子どもを産むということをいつ、どのように選択してきたかということを、都会の女性たちにインタビュー。仕事をもち、キャリアを目指しながら、これから産むかもしれないと考えている女性たちへ。 (REBRON きくちさかえ)
内容 働く女性の最大の悩みは出産できる年齢の限界だ。 今を生きる女たちのドキュメントは限界に向かい、限界を生き、限界を生きぬく…。 惑いながらも産んだ著者があなたに送る‘あなたの限界に似た女’。 目次 第1章 妊娠の混乱、出産の決意 第2章 「産む」ことと「仕事」の間で 第3章 30代ギリギリの選択「産めるのか、産めないのか」 第4章 産んで変わった仕事観 第5章 産まない選択、産んだ選択 自らの高齢出産の体験をベースに、二十代から五十代までの女性を深遠に取材、女性が必ず通る出産するか、しないかという関門を活写。
この本が買えるページ amazon.com いつ産むか (女のココロとカラダシリーズ)
|